セイコーエコロジアでは、ベーシックな普及技術に一工夫加えて開発された製品を取り扱っています。
個々の課題や問題に対してピンポイントで対応し、作業負荷やコストを抑え、心理的な不安を取り除きます。
周辺環境と調和しながら、人々がエコロジカルで快適に活動することができる空間を提供していきたいと考えています。
空動扇はビニールハウス向けの無動力全自動換気扇です。
自然の風を利用してオートマチックに換気するので電源は一切不要です。
窓の開閉作業から解放され、節約できた時間を他の作業に充てることができます。
空動扇のビニール浮き立ち防止効果は台風からビニールハウスを守ります。
風の吹かない圃場や換気効率を上げたい方には
SOLARタイプもご用意しております。
オルガミンは新鮮な魚をまるごと糖蜜をメインに熱処理や化学処理をせずに天然発酵させ、植物が必要とする微量要素をバランスよく加えて作られた天然アミノ酸入り複合肥料です。
吸引式LED捕虫器(スマートキャッチャーⅡ)はビニールハウス向けのLED捕虫器です。LEDの光でコナジラミ類・アザミウマ類・キノコバエ類・ハモグリバエ類・ヤガ類などの飛翔害虫を誘引し、強力吸引ファンで専用捕虫袋に捕獲します。
農薬での対策が難しく数百種以上の作物に深刻な被害をもたらすアザミウマやヨトウムシ。これらの被害にお困りではないでしょうか?モスバリアは露地・ビニールハウス向けのLED防虫灯です。LEDの光がアザミウマ類やヨトウ・夜蛾類の行動を抑制し拡散を防止します。害虫の生息密度を低下、繁殖を一世代でストップさせますので果実・野菜・花の被害が減少します。また薬剤散布のコストや労力削減、天敵昆虫のコスト削減に貢献します。
いちご専用に開発されたLED電球です。赤色光・青色光・遠赤色光の3種類のLEDチップが生育に必要な波長の光だけを照射するため効率的に育成できます。“生育促進”“休眠防止”“収量確保”といった効果が期待できます。
グリーンキーパーは野菜・果物・生花の鮮度維持にとって最適な湿度空間をつくりだす冷蔵庫用加湿機です。鮮度を維持するために最適と言われている湿度90%以上100%未満の環境を維持し植物の追熟を進めるエチレンガスを除去します。
農薬に依存した栽培方法から脱却しませんか。動噴を使った散布は体力的な負担が大きく、農薬の費用も馬鹿になりません。軽量で手軽に葉面散布ができるモーターフォグなら、コストを抑えながら作物の健康を維持し病気や害虫のリスクを下げることが可能です。
「海藻のエキス」はノルウェー産の高品質な海藻から抽出した粉末です。水にサッと溶けるため、灌水・潅注・葉面散布の際に簡単に混用することができます。60種類以上の栄養素や植物ホルモンの作用により、農作物の成長促進・品質向上・連作障害の軽減・作物貯蔵期間の延長といった効果が期待できます。
「土づくりの省力化」と「土壌の力の回復」を同時に実現してみませんか。地力の素「カナディアンフミン」は、腐植物質と呼ばれるフミン酸やフルボ酸を高濃度に濃縮した腐食酸質土壌改良資材です。少量で堆肥1トン分と同等の腐植物質を保有しており土づくりの際の堆肥投入作業を大幅に軽減しながら土を団粒化し、保水性・排水性・保肥性の優れた土壌へ回復させます。
キャンディダパラプシローシス生菌製剤は農業用土壌微生物製剤です。アーバスキュラー菌根菌が農作物の根に共生してリン酸や水分を効率よく吸収し、根張りを良くします。播種~育苗期に施用することで健康な苗を作ることができ定植後の生育に差をつけます。果菜類をはじめとした野菜の生育促進・収量増加・土壌改良に効果を発揮します。
野菜や花の生育に必要な波長を調べ最適なLEDチップを選択し開発している農作物・植物育成用のLED電球です。「菊・大葉・シソ用」「トルコギキョウ用」「補光用」「遠赤色」「赤色」「青色」とラインナップしています。必要な波長の光をメインに照射できる照明で大変効率的です。
コナジラミキャッチャー&アザミウマキャッチャーはビニールハウス向けの予察捕虫器です。特殊誘引剤の匂いと粘着シートの色によってコナジラミまたはアザミウマを誘引し捕虫します。付着した害虫の種類や数を農薬散布の目安とすることで害虫被害の早期発見と早期防除に役立ちます。
「スミちゃん」は籾殻を燻炭化する装置です。籾殻を450~550℃程度の高温で燃焼し自動的に燻炭化します。籾殻燻炭は露地・ハウス栽培等の土壌環境を改善、畜産におけるニオイや虫の発生を抑止できます。
トマトの生育に必要な波長を含んだLEDチップが搭載されたLED電球です。「20W」と「40W」をラインナップしています。必要な波長の光をメインに照射できる照明で大変効率的です。梅雨時期の曇天や日照時間が短い地域といった太陽光の日照時間が確保できない時に補光することで作物の成長しやすい(二酸化炭素の吸収しやすい)環境を人工的に作りだします。
ニューウインズパックはコガネムシ類発生予察(モニタリング)用資材です。性フェロモンや食物誘引物質を含んだ特殊なルアーがコガネムシ類を誘引し捕獲します。畑・果樹園・園芸などに設置することで発生数・発生範囲・発生源といった駆除の指標となる情報が得られます。
てるてる は特殊な繊維構造で作り上げることで高い反射性能と赤外線遮蔽効果を実現した高性能乱反射型光反射シートです。太陽光を嫌うアザミウマやコナジラミなどに対して高い忌避効果を期待できます。果樹や果菜類では色付けの促進や色ムラを抑制することができます。
ナノバブル植物活性水「根活」は農作物の根っこを元気にします。水と空気から作られているため安全性が高く、安心してお使いいただけます。
鳥による農作物被害にお困りではないでしょうか。バードネットは大えて目切な果樹・作物を鳥害から守る防鳥ネットです。ポリプロピレン製の糸を融着し網を形成しているため、軽量で取扱いやすさに加ズレも無く強度に優れています。
Dr.Cut(ドクターカット)は「宇土博(医学博士)」そして「広島県立総合技術研究所・農業技術センター」によって作業者の手指の負担を軽減することを目的に開発されました。弾力性のあるシリコン樹脂で覆われたハサミの持ち手は、従来の採果用ハサミに比べ切断時の手指への負担を75%カットし腱鞘炎のリスクを軽減します。
静電噴口は静電気の力で薬液を対象物に付着させます。通常では付着しにくい葉裏への薬液付着率が向上し、約30%の農薬使用量削減が期待できます。
リフレッシュは日本では秋田県八木沢だけで産出されているモンモリロナイト粘土。この珪酸塩白土は発病抑止型土壌といわれ窒素過多症を緩和したり、有害ガスを吸着・分解したりと作物の健康管理や品質向上を支援します。
圃場に残った作物の残さを強力な風圧で吹き飛ばして掃除します。機体の高さや風向の角度が調節できるため、いろいろなサイズのハウスに合わせてゴミを吹き飛ばすことができます。ほうきなどで掃除をする手作業ではガーター下に取り残しがちなゴミを隣のレーンに吹き飛ばします。作業者の負担を軽減すると同時に農作業時間を短縮します。
農薬用流量計は農薬用の流量計です。手元で現在の農薬の瞬間流量と積算流量が一目で把握できますので防除管理と減農薬に役立ちます。